NEWS&topics

ワークショップり~ふさんのジャガイモ掘りに参加してきました!🥔

私たちのお店から出るコーヒーかすを
他の残渣などと混ぜ合わせて堆肥として生まれ変わらせてくれている
「ワークショップり〜ふ」さん。

り〜ふさんでも堆肥を作っているすぐ横に畑があり、
堆肥を活用して、野菜を育てています🥦🍅



何度か堆肥になる素材をひっくり返したりしながら
発酵・分解を繰り返して良質な堆肥になっていきます。


何度かお邪魔しながら、
堆肥の様子だけでなく、畑で育てている野菜も
一緒に見せていただいて、
ちょうど、ジャガイモ掘りを控えていると聞き、
堆肥でお世話になっているり〜ふさんのお手伝いができたら!
と、ジャガイモ掘りに参加してきました。

じゃがいもは、植物学上は、トマト、ナス、トウガラシなどと同じナス科の植物。
葉っぱやお花もナスそっくり😳
トマトに似た実がなっているものも🍅🌼

茎をグッと引っ張って、
土の中から、ジャガイモが出てくる時が一番感動します。



しかも、り〜ふさんでは、赤いジャガイモや黒いジャガイモなど
色つきのジャガイモも育てていたので、
赤いラディッシュのような鮮やかなジャガイモが
土から出てきた時には驚きました👏




・きたあかり
・メークイン
・ドラゴンレッド
・レッドムーン
・デストロイヤー
・シャドークイーン

の6種類。
それぞれ収穫のお手伝いをさせてもらい、
自分たちが廃棄するはずだったコーヒーかすから
アップサイクルされた姿を肌で体験してきました😊


継続して使用いただいている山口農園さんだけでなく、
実際に堆肥を作り、そこで活用しているり〜ふさんからも
今回「ハグベジ」が並びます🔥

コーヒー堆肥で育ったジャガイモをぜひご賞味いただき
また感想もお待ちしてます!🍽️


ーーーーーーーーーーーーーーー

🍅🥕 ハグベジ 🥦🍆
【 毎週 金曜日 入 荷 】

◼︎販売店舗
両替町店 / 紺屋町店 / 南町店

・並ぶ野菜は週によって異なります
・お取り置き希望の場合は店舗にお問い合わせください


ーーーーーーーーーーーーーーー

SHARE

前の記事