NEWS&topics
COLUMN 2025/07/03私がハグで働く理由 vol.1 さやか

ハグコーヒーで働くスタッフたちは、みんなそれぞれの背景や想いを胸に日々の一杯を届けています。
このシリーズ「私がハグで働く理由」では、そんなスタッフ一人ひとりのストーリーを少しずつご紹介していきます。
第1回は、南町店でモーニングを中心に活躍しているさやかさんから。
コーヒーとの出会い、サービス業への想い、そして今の自分の働き方について——
ぜひ、彼女の言葉で綴られたストーリーを読んでみてください。
───────────────
こんにちは
ハグコーヒー南町店スタッフのさやかです🌼
入社してもうすぐ一年☕️
今回はそんな私のことを少しお話しさせてください☺️
出身は大阪で高校生のとき、初めての留学を経験しました。
留学先で、ふと立ち寄ったカフェで出会った店員さんに心を奪われたのが今の道の原点。
ただコーヒーを淹れるだけじゃない、心のこもったサービスに魅了され、気づけば長年カフェスタッフとして働いてきました。
その後、ご縁があり客室乗務員として空の仕事へ転職。
多くの人と出会い、たくさんの学びを得た大切な時間でした。
約8年前に静岡へ引っ越してきてからは、出産・子育てという人生の新しいステージへ。
生活環境の変化に合わせて、しばらくはお休みの取りやすい事務職に。
それでも、やっぱり私は「サービス業」が大好き。
目の前のお客様の「今」に寄り添えること。
ちょっとした笑顔や会話が、誰かの一日を少しだけあたたかくする――
そんな瞬間に立ち会えることが、何よりのやりがいです。
そんな時久しぶりに足を運んだハグコーヒーは
コーヒーへの熱意、スタッフの親しみやすさ、カルチャーの発信など魅力がたくさんつまっている場所でした。
現在はモーニングの時間帯を中心に子育てと仕事を両立し、周囲の支えに感謝しながら楽しく働いています。
また、大好きなお酒に関わるイベントも月に1度企画・開催しています。


日々の小さな出会いや、ふとした会話が、私にとってはかけがえのない宝物です。
これからも、人と人とのつながりを大切にしながら、心を込めてお仕事していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。