NEWS&topics

私がハグで働く理由 Vol.12 シェフ

静岡に引っ越してきたばかりの頃。
街をふらふら歩いていて、偶然見つけたのがhugcoffeeでした。

お洒落な人たちで賑わっていて、めちゃくちゃ気になる。
でも正直ちょっと入りづらい(笑)
結局その頃は、コーヒーを飲むときはスタバに行ってました。
きっと同じ気持ちの人、多いんじゃないかな?

そんなある日、当時働いていたお店に大士さん、りゅうさん御一行がご来店。
少し話をして、なんとhugcoffeeのオーナーさんだと知ったんです。
それをきっかけに「行ってみようかな」って思えて、勇気を出してhugcoffeeに通い始めました。

行ってみると意外や意外、スタッフさんはみんなフレンドリーで居心地抜群。
しかもそこで飲んだコーヒーに衝撃!
それまで「コーヒー=苦い」ってイメージしかなかったのに、hugcoffeeのコーヒーは酸味や甘みがあってめちゃくちゃ美味しい。
“えっ、コーヒーってこんな味あるの!?”って、そこから完全にハマりました。

さらに、hugcoffeeの言葉にある
「ふらりと訪れた先に面白い出会いがある。スペシャルティコーヒーをきっかけに、窮屈な日々の希望であれたら」
っていうフレーズも大好きで、自然と通うようになっていったんです。

それから数年後。
「hugで働かない?」って声をかけてもらって、気づけばスタッフに。

働いてみて思うのは、ここはただのコーヒー屋さんじゃないってこと。
お客さんや個性豊かなスタッフとの出会いがあって、コーヒーのことだけじゃなく人生そのものを学べる場所。
大げさに聞こえるかもしれないけど、hugcoffeeで働くようになってから本当に毎日が楽しくなったんです。

今は、お客さんが楽しそうに料理やコーヒーを味わってくれている姿を見るのが一番うれしい。
欲を言えば、お客さんと仲良くなれたら最高です!

お客さんの笑顔のために、日々進化を続けるhugcoffeeで働けることが、私のワクワクの源。

ぜひふらっと遊びに来てください^^
両替町店(本店)でお待ちしています!

SHARE

前の記事 次の記事