NEWS&topics
COLUMN 2025/04/21スタッフのスマホ事情

実は“遊んでいる”わけではないんです。
hugcoffeeに来たことのある方の中には、
「スタッフさん、けっこうスマホ触ってるな?」と思った方もいるかもしれません。
…たしかに、よくいじってます。
でも、じつはそれ、ほとんどが仕事のためのやりとりや管理作業なんです。
hugcoffeeでは現在、静岡市内を中心に8店舗を展開しています。
距離が近いからこそ、在庫の確認やお客様の情報共有、予約の対応や発注管理まで、
日々のやりとりをスピーディーに・正確に進める必要があります。
その中心にあるのが、スマホでの連絡や情報の保管・共有ツール。
たとえば、こんなやりとり▼
人気商品はぐどらは売れる店舗に!


内容はまさに、毎日の現場のリアルそのもの。
hugcoffeeでは、店舗間のやりとりに加えて、発注表や予約情報などもスマホ内で共有・保存しています。
みんながすぐに見られる場所にあることで、どの店舗でもスムーズに対応ができるようになっているんです。
hugcoffeeのスタッフ同士は、“お店の垣根をこえたチーム”として動いていて、
スマホを通して、まるでひとつの大きなお店のように機能しています。
このつながりの中心にあるのが、私たちチームhugcoffee。
それぞれのお店で働いていても、思いはひとつ。
お客さまにとって気持ちのよい時間を届けるために、日々連携しています。
もちろん、お客様と向き合っている時間がいちばん大切なので、
店頭での姿勢やタイミングには気をつけながら使っています。
もし気になる場面があれば、どうぞ遠慮なくお声がけください。
でも、もしスタッフがスマホを見ていたら…
「今、どこかの店舗とコーヒーの話をしてるのかも」
「予約や在庫の確認してるんだな」
そんな風に思っていただけたら、ちょっとうれしいです。
hugcoffeeは、お客さまとのつながりも、スタッフ同士のつながりも、
あたたかく、フラットでいられる場所でありたいと思っています。